2007年10月21日 (日) 23:58 | 編集

開催まで1週間を切った東京モーターショーでの一番の目玉だとされ、さまざまなメディアで取り上げられているいる「GT-R」ですが。
結局、26日のモーターショー当日まで”顔”を隠し続ける事は出来ず、ネットを中心としたメディアへ”素顔”が公開されてしまっていますね(^^;)
黒いマスクを外されたその素顔に、なんだか拍子抜けしてしまったのは僕だけでしょうか?(^^;)
何というか・・・
急に魅力がなくなっちゃった気がするんですけど(^^;)
長らくノーズブラ付きの顔つきを見慣れてしまっていたせいもあるかとは思いますし、過去に発表されていたGT-Rのコンセプトカーとされるモデルの顔つきを見てきているからなのかも知れませんけど・・・
最後の最後の発表の段階で、一番かっこ悪い顔になって登場してきたような気すらしてしまいます(^^;)
正直、これならばノーズブラ付きの顔つきの方が潔くてかっこよくさえ思えたりして。
まぁ、「GT-R」という車に興味がある、ないに関わらず「GT-R」という車はすっかりもう僕のような庶民の手が届かないところに行ってしまったわけで・・・(^^;)
手の届かないところに行ってしまったとは言っても、国産のスーパーカー(^^;)として華々しくデビューして、多くの車好きの人たちの憧れの存在となる車なんでしょうから、もっととんがった顔つきになっても良かったと思うんですけどねぇ~
なんだか、スペックとは裏腹に平凡な顔つきに落ち着いちゃってるな~って言うのが率直な感想です(^^;)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
スッキリとした顔つきで、覆面顔の方が良かったように感じてます(笑
どもです(^^)
何というか・・・最初からこの顔つきをオープンにしていたのならともかく、マスクを外してこの顔ですからねぇ~
いったい日産はこの顔のどの部分を隠したくてマスクをしていたんだろう?って思ってしまって拍子抜けしちゃったんですよね(^^;)
まぁ、マスク無し顔もじきに見慣れるとは思いますが・・・
今はやっぱりマスク顔の方がスッキリしていて良かったような気がしますね(^^;)
何というか・・・最初からこの顔つきをオープンにしていたのならともかく、マスクを外してこの顔ですからねぇ~
いったい日産はこの顔のどの部分を隠したくてマスクをしていたんだろう?って思ってしまって拍子抜けしちゃったんですよね(^^;)
まぁ、マスク無し顔もじきに見慣れるとは思いますが・・・
今はやっぱりマスク顔の方がスッキリしていて良かったような気がしますね(^^;)
日産に友達がいるのですが(GT-Rの開発にも一枚噛んでいるみたいです)「売れねぇよ」って言ってました。(笑
個人的には「日産」というブランドじゃなくて「インフィニティー」ブランドならそこそこ売れる感じがします。
個人的には「日産」というブランドじゃなくて「インフィニティー」ブランドならそこそこ売れる感じがします。
2007/10/28(日) 00:23 | URL | カン #mQop/nM.[編集]
値段が値段なので台数が売れないのは当然としても、日産のスポーツカーのシンボリックな存在としてGT-Rという存在は、象徴ではなくて現実的な存在として必要なんでしょうね。
個人的には・・・
いくらGT-Rをスカイラインブランドと切り離したからとは言っても、やはりGT-Rのイメージにはスカイラインがつきまとうわけですから、日産のスーパーカーの象徴的な存在に据えるなら、GT-RよりもZの方が良かった気もするんですけどね(^^;)
個人的には・・・
いくらGT-Rをスカイラインブランドと切り離したからとは言っても、やはりGT-Rのイメージにはスカイラインがつきまとうわけですから、日産のスーパーカーの象徴的な存在に据えるなら、GT-RよりもZの方が良かった気もするんですけどね(^^;)
>dominoさん
売れねぇよ、っていっても新GT-Rのスペックから言えば、むしろ安いのかも知れませんが、やはり800万という値段は凄いですね(苦笑
確かにスカイラインの名を冠していなくても◎テールランプはそのものですね。
今度のZも各誌予想ですと面白そうですね。
売れねぇよ、っていっても新GT-Rのスペックから言えば、むしろ安いのかも知れませんが、やはり800万という値段は凄いですね(苦笑
確かにスカイラインの名を冠していなくても◎テールランプはそのものですね。
今度のZも各誌予想ですと面白そうですね。
2007/10/29(月) 13:38 | URL | カン #mQop/nM.[編集]
どもです(^^)
スカイラインの名を冠していなくても、見た目の雰囲気はスーパーカーになりきれて無くて、やっぱりスカイラインの面影を大きく残していますよね(^^;)
一年後にはハイスペックバージョンが登場する予定だと言うことなので、本当に欲しい人はそっちを待ってから購入するんじゃないでしょうかね~(^^;)
僕のおサイフでは、GT-Rの車両本体どころか、維持費として必要になるタイヤ代やブレーキ代も払えないですって(笑)
スカイラインの名を冠していなくても、見た目の雰囲気はスーパーカーになりきれて無くて、やっぱりスカイラインの面影を大きく残していますよね(^^;)
一年後にはハイスペックバージョンが登場する予定だと言うことなので、本当に欲しい人はそっちを待ってから購入するんじゃないでしょうかね~(^^;)
僕のおサイフでは、GT-Rの車両本体どころか、維持費として必要になるタイヤ代やブレーキ代も払えないですって(笑)